【ご確認ください】2025年1月2日以降利用分から予約のルールが変わりました。

予約する予約する

初心者でも安心!

青川峡キャンピングパークの

ファミリーキャンプ

コテージでキャンプ

コテージでキャンプ

ちょうど良い自然の中で
安心して過ごせる綺麗なコテージ

青川峡キャンピングパークのコテージは、整備された自然の中にあり、小さなお子様のいるファミリーでも安心してご利用いただけます。お風呂やキッチンなどの水回りも綺麗で、アウトドア初心者の方のキャンプデビューにぴったりです。

コテージキャンプ
安心 & 楽しみポイント

清潔なシンクやお手洗い

行き届いた清掃で水回りもピカピカです!

全ての建物に空調完備

空調がしっかりと整備されているので、真夏・真冬でも安心してアウトドアを楽しめます。

火起こしなどのスタッフサポート

火おこしの経験がない方でも、スタッフの丁寧にサポートしてくれるので、チャレンジしやすいです。

BBQ可能なテラス

コテージ泊でもアウトドアらしい焚き火やBBQが楽しめます。

ショッピングセンターなどの周辺施設

周辺には大型ショッピングセンターや温泉があります。

お子さんでも安心のちょうどいい自然

小さなお子さんと一緒でも安心して遊ぶことができます。

コテージキャンプ1日の流れ

12:00〜14:00地元のお店で三重の食材探し!

三重県いなべ市には「さくらポーク」などの地元の名物がたくさんあります!その土地ならではの食材を買って楽しむのもオススメです。

14:00〜16:00チェックイン・自然遊び!

チェックインをしてお部屋に荷物を置き終わったら、外に出て自然と触れ合ってみましょう!青川峡キャンピングパークは管理が行き届いた高規格キャンプ場です。小さなお子さんでも安心して自然に触れ合うことができます。

16:00〜18:00テラスでBBQを楽しもう!

コテージでの宿泊でも、焚き火やBBQを楽しんでいただけます。キャンプの醍醐味である自然の中でのゴハンを是非楽しんでください。

18:00〜21:00お部屋でゆっくりリラックスして過ごす

青川峡キャンピングパークの各種コテージは、高規格な設備を備えているので、家族でおしゃべりしたり、遊んだりしながらゆっくりとお過ごしいただけます。

晴れたの日の夜は焚き火もおすすめ

コテージでもお庭で焚き火を楽しむことができます。アウトドアに憧れがあるファミリーの最初の1歩にぴったりです。

翌日6:00〜8:00朝の散歩で爽やかな空気を楽しもう!

少し早起きをして、朝の空気を楽しむのもキャンプならではの体験です。歩道が整備されているので、ゆっくり快適に散歩を楽しめます。

8:00〜10:00片付けをしてチェックアウト

サニタリーには洗面所やゴミ捨て場などがあり、朝の準備をスムーズに行うことができます。

テントでキャンプ

安心して自然と触れ合える
高規格キャンピングサイト

青川峡キャンピングパークのテントサイトは、初心者キャンパーも安心して利用できる特徴を備えています。しっかりと整備された環境ですが、豊かな自然も感じられる初心者さんにぴったりのキャンプ場です。青川峡キャンピングパークの高規格なキャンピングサイトで、安心安全にキャンプを楽しんでいただけます。

テントキャンプ
安心 & 楽しみポイント

綺麗なシャワー・トイレ

場内に3箇所のサニタリーがあり、清潔なシャワー・トイレをお使いいただけます。

テントの組立てもスタッフがサポート

テントの組み立てや火おこしなど、初心者がつまずきやすいポイントをサポートいたします。

オートキャンプで荷物運び楽チン

キャンプサイトの真横まで車で移動できるので、荷物運びが楽チンです!

炊事場・ゴミ捨て場完備

炊事場や、ゴミ捨て場を完備しています。

緑の中での自然遊びイベント

場内を探検するイベントなどが常時開催されています。

困った時のセンターハウス売店

場内にはキャンプ道具やお菓子などの売店がありますので、困った時でも安心です。

テントキャンプ1日の流れ

12:00〜14:00近所のお店で食材の買い出し!

青川峡キャンピングパーク周辺には大型スーパーも複数あり、忘れ物があっても当日買い出しに行くことができます。

14:00〜16:00チェックイン・テント設営!

チェックインを済ませたら早速テント設営!青川峡スタッフがテントのl組み立て方をレクチャーすることもできます。青川峡キャンピングパークなら、初心者さんでも安心してキャンプを楽しむことができますよ。設営を済ませた後は、近くには温浴施設もあるので、温泉を楽しむこともできます。

16:00〜18:00キャンプの楽しみ!ゴハンの準備

テントの準備ができたら、次はご飯の準備!慣れないうちはスムーズにいかないことも多いです。暗くなってくる前に早めに準備をするのがオススメです。

18:00〜21:00夜の時間をゆっくり過ごす

夜のキャンプは焚き火や星空がとっても綺麗です。星空の下、ゆっくりと過ごす贅沢な時間です。

翌日6:00〜8:00朝のキャンプ場をゆっくりと散歩

朝のキャンプ場は空気が澄んで、とっても気持ちがいいです。朝の雰囲気を堪能しながら、散歩や朝ゴハンを楽しめます。

8:00〜12:00片付けをしてチェックアウト

午前中の間に片付けをしてチェックアウトしましょう。サニタリーにはゴミ捨て場も完備しているので、ゴミを持ち帰らなくても大丈夫です。

キャンプ場の予約をする