ニュース
■キャンプ場正規職員募集のお知らせ
2025年8月17日
■アウトドア業界を一緒に盛り上げる仲間を募集します!
勤続5年の若手職員(26歳)の退職にともない、欠員補充として新たなスタッフを募集します。
前任者と同年代の方を対象に、これからキャンプ・アウトドア業界で働いてみたいという意欲ある方を歓迎します。
■青川峡キャンピングパークとは
三重県いなべ市北勢町に位置する高規格オートキャンプ場です。
藤原岳を擁する鈴鹿山脈に囲まれ、湯の山温泉や養老の滝など豊かな自然が魅力です。
都市と自然が交差する立地で、年間を通して多くのキャンパーが訪れます。
「自然の中で働く」を実現できる職場で、一緒にキャンパーを迎える仲間をお待ちしています。
■業務内容
キャンプ場の業務は多岐にわたります。
下記のような幅広いフィールドで、あなたの得意分野や興味を活かしてください。
・フロント業務(予約受付・チェックイン対応・電話応対)
・イベント企画・運営
・接客・売店対応・宿直業務
・キャンプサイトや建物の清掃・保守管理
・学校・団体の受入れサポート
・広報(ホームページやSNS運用、パンフレット作成など)
・一般事務・経理作業 など
\未経験の方も歓迎!/
業務は先輩スタッフが丁寧にフォローしますので、アウトドア業界での勤務が初めての方でも安心してご応募ください。
■募集要項
募集人員:若干名
募集対象:30歳未満の方(退職者の欠員補充のため)※長期勤務によるキャリア構築を図るため、例外事由3号のイ
勤務地 :青川峡キャンピングパーク(三重県いなべ市北勢町新町614)
■歓迎する人物像・スキル
・人と接するのが好きな方
・子どもや家族連れの対応が得意な方
・キャンプやアウトドアが好きな方
・野外作業や自然活動に興味がある方
・基本的なPC操作ができる方(Word、Excel、メール、SNS投稿など)
・自分の得意分野を活かして活躍したい方
※普通自動車運転免許(AT限定可/MT取得者優遇)
■勤務時間・休日
・シフト制勤務(8:00~22:00の間でローテーション)
・原則、土日祝・GW・お盆・年末年始などは勤務日(事前申請により休暇取得可)
・オフシーズンは週休2日制/繁忙期は振替により休暇を確保
・昨年度の職員平均休日日数は126日(有給休暇含む)と、しっかりと休める体制を整えています
■待遇・福利厚生
・財団規定による給与(いなべ市職員給与規定に準拠)
※給与モデル例:大卒・勤続7年で基本給234,500円
・社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
・賞与 年2回(業績・勤務成績による)
・制服貸与
・キャンプ用品の社員割引制度あり
・住宅補助制度あり(規定あり)
■応募方法
以下のお申し込みフォームよりご応募ください。
ご応募前にお電話、メールでのお問い合わせも可能です
【正規職員応募フォーム】
採用担当:柴田、田中
■選考スケジュール
応募締切:2025年9月20日(土)
書類選考のうえ、通過者には作文・面接・フィールドシチュエーション試験を実施します。
試験日:応募者に個別でご連絡します。
採用予定:2025年10月~11月を予定(採用者と相談のうえ決定)
※6ヶ月間の試験採用期間を設け、その後本採用となります。
■お問い合わせ・応募書類送付先
〒511-0436
三重県いなべ市北勢町新町614
一般財団法人 ほくせいふれあい財団 採用担当:柴田、田中
TEL:0594-72-8300
E-mail:info@aogawa.jp