ニュース
『20thアニバーサリーキャンプフェス』情報(4/14更新)
2023年4月1日

【当日の天候について】 4月14日午前9時更新
4月15日(土)が雨予報となっております。
 雨天時は屋内施設等を会場とし、イベント・プログラムはすべて予定通り開催いたします。
 各ご利用サイトから会場へのご移動には雨具等のご用意をお願いいたします。
【空き情報・予約について】4月14日午前9時更新
予約空き分については、通常営業時間の午前9時から午後5時、電話予約にて受付いたします。
 お電話の際は最初に「20thアニバーサリーキャンプフェス」のご予約であることをお伝えください。
 よろしくお願いいたします。
空き状況は、以下の通りです。
・かもしかキャンプフィールド×5
 ・コテージB×1
 ・アイランドコテージ×1
※【予約状況を見る】のページには反映されません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2023年4月でオープン20周年を迎えます。
 毎年4月に『アニバーサリーキャンプフェス』として周年イベントを開催しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により17周年が直前に残念ながら開催中止、その後、18、19周年も開催を見送りました。
 2023年は記念すべき20周年を迎えるということもあり、『20thアニバーサリーキャンプフェス』の開催を決定しました!!
アウトドアの楽しさをギュッと凝縮した「アニバーサリーキャンプフェス」!
 たくさんのキャンパーさんと一緒にキャンプ場の20周年をお祝いしたいとスタッフ一同楽しみにしております。
『20thアニバーサリーキャンプフェス』
 【開催日時】
 2023年4月15日(土)~16(日)の1泊2日、宿泊限定
 10:00~チェックイン、~15:00チェックアウトOK!
 ※テントサイトも、建物類もアーリー、レイトの追加料金なしで2日間たっぷり楽しめます
【予約方法】
 3月6日(月)午前0時よりインターネットにて予約受付開始
 ※3月5日(日)から6日(月)に日付が変わるタイミング
 ※午前2時からメンテナンスとなります。
【予約可能サイト】
 オープンサイト、プライベートサイト、水辺サイト
 ログハウス、ログキャビン
 アイランドコテージ、コテージ(A、B、C)
 キャビングサイト(遊、食、癒)
 ※かもしかキャンプフィールドは、後日電話にて予約受付予定。
 (受付日など詳細決まり次第、こちらのページにアップします。)
【参加料金】
 ハイシーズンのサイト料金+施設利用料+イベント参加費1人1,000円(3歳以上)
 ※アーリー、レイト料金含む
 ※予約内容確認画面には、イベント参加費は反映されません
【予約後の流れ】
 ・3月 6日(月)午前0時から予約開始
 ・3月20日(月)までに予約受付書、イベントチラシなどの送付
 ・4月 3日(月)予約が必要なコンテンツの予約受付開始
 ・4月15日(土)イベント当日
【キャンセル料について】
 ご予約完了時からキャンセル料が発生いたします。
 サイトの種類の変更もお受けできません。
 通常のキャンセル規定とは異なりますので、お気をつけください。
 キャンセル料は予約完了後から、
 ・参加料金全額の20%
 ・4月1日(土)から参加料金全額の50%
 ・4月8日(土)から参加料金全額を頂戴します。
 ※いかなる場合でも、上記内容のキャンセル料が発生いたします。ご理解の上、ご予約をお願いいたします。
【注意事項】
 ・1予約につき1サイト(1区画or1棟)のみ。
 ・定数(定員、車両台数、テント張数)の超過利用は不可。
 ・サイトの種類の変更は、お受けできません。
 ・予約の譲渡はできません。
 ・メディアの取材や、撮影が入る場合があります。あらかじめご了承ください。
 ・ひと月内の予約が1件までという制限がありますが、こちらのイベントの予約はカウントされません。
 すでに4月分をご予約いただいている方でも、イベントの予約可能です。
 ・その他、予約ガイドの記載事項に従いご利用下さい。
【出演・出展ゲスト詳細】
 ◎ALPS RECORD(アルプスレコード)
 【Instagram】
 
 DJ mym & DJコケ & DJ KKAによる、お店のBGMを機材一式持込で担当させていただくイベント。
 県内の素敵なお店を転々と回りレコードでBGMさせていただいてます。
 今回はmymとコケが出演します。
◎illust.nul (イラストヌル)
 【Instagram】
 
 illust.nulの濱口由佳です。
 2匹の猫と1児の母でキャンプと絵画好きなフリーのイラストレーターです。
◎NPO法人 ECCOM(エコム)
 【HP】
 
 「人も自然も笑顔に」を目指すソーシャルベンチャー。
 三重県民の森(菰野町)の運営をはじめ、自然やまちづくりに関わる事業を行っています。
◎キャンパルショップ名古屋
 【Instagram】
 
 名古屋市守山区にあるアウトドアショップ。
 月曜定休、平日10:00〜19:00、休日9:00〜18:00で営業しております!
 ランタンの修理やオンラインショップもやってます!
 ぜひ遊びに来てください☆
◎GCI(グリーンクリエイティブいなべ)
 【HP】【Instagram】
 
 いなべを面白くするための“まちづくり”法人です。
 Outdoor City Inabeの魅力を皆さまのお伝えします!
◎昆虫ヒーローズ
 【HP】【YouTube】【Twitter】
 
 昆虫キャラクターのミヤマ仮面(青)とクワガタ忍者(赤)
 クワガタムシを専門としており、昆虫のプロをも唸らせる 。
 キャンピングカーで全国を回りながら、虫目線で環境保全を子どもたちに伝える昆虫イベントを展開している。
◎たけだバーベキュー
 【HP】【YouTube】【Instagram】【Twitter】
 
 BBQとキャンプをこよなく愛する吉本興業所属のアウトドアタレント。
 レシピ本を多数出版し、累計発行部数は23万部を超える。
 YouTubeチャンネル「たけだバーベキューTV」で精力的にアウトドアの魅力を発信している。
◎tio(ティオ)
 【HP】【Twitter】
 
 2008年、水谷真大(Gt/Pan)、新美耕介(AGt)、下田貢(Ba)、伊藤祐介(Dr)にて、
 三重県四日市で結成された4ピース・インストゥルメンタル・バンド。
 これまでに5枚のアルバムをリリースし、ライブハウスはもちろん、
 カフェ、ストリート、野外フェスなど、様々なシチュエーションでライブを行っている。
 自主企画イベント「NUMBER」を立ち上げるなど精力的な活動を続け、
 2017年には「FUJI ROCK FESTIVAL」にも出演。
 2018年12月、バンドの10周年を記念したワンマンライブをNAGOYA CLUB QUATTROで開催して成功を収めた。
◎BalloonMoMo(バルーンモモ)
 【HP】【Instagram】
 
 CBA世界公認バルーンアーティスト
 バルーンアートの世界大会3位入賞
 唯一無二のバルーンアートを制作しています。
◎link.slacckers(リンクスラッカーズ)
 【Instagram】
 
 “スラックライン”。ベルト状のラインの上で自由にパフォーマンスする新感覚スポーツです。
 年齢や体格を問わず、誰でも楽しむ事が出来ます。
 また、集中力を高めたり体幹(インナーマッスル)を鍛えたりする事が出来るので、バランス感覚も養えます。
 まずは短い距離、数十センチの高さでも味わえる浮遊感を体感してみてください!



